逃げるしっぽを追いかけろ

生物学専攻大学院生の趣味ブログ・マイペース更新

研究テーマと実験の整理【視覚化】

3月が始まってから、新しく1つのテーマをもって研究をしている。

このテーマというのがかなり大雑把なので、実際にはさらに小テーマに分けて、それぞれに対して実験をするような形になっている。

 

ところが、自分はすぐにのめり込んでしまう質なので、ひとつの実験に労力や時間をかけすぎたりして、周りに心配をかけてしまっているらしい。

 

そこで、テーマと実験を整理して常にパッと見られるようにしてみたいと思った。

 

テンプレート

プロジェクトの視覚化をするとき、それぞれの要素をどう並べるのが良いか。

はじめに思いついたのがこれだ。

f:id:ENDofAPRIL:20220402130038j:plain

これは、小テーマごとの近さでそれぞれの関連具合は見られる一方、新しく何かを書き足すときにスペースが足りなくなることがあるし、時系列などで確認しづらい。

また、できれば予定している実験・進行中の実験・完了した実験の整理もできるようにしたい。

 

そこで、今回はこの方式で行くことにした。

f:id:ENDofAPRIL:20220402132856j:plain

 

アナログか、デジタルか

デジタルの方が編集しやすいが、アナログの方が見返しやすい。

私はアナログの方が好きだ。

 

だが編集しやすさも大事にしたい…。

 

行きついた先

アナログであっても、これならルーズリーフの差し替えや並び替えで編集も簡単にできる!

 

f:id:ENDofAPRIL:20220402134440j:plain

これだ!

小テーマの時系列を書き込める印刷用のテンプレートだけ作ろう。

予定・進行中・完了の変化は、貼ってはがせる付箋に書いたものを使えば表現できる。

 

ということで、この整理方法をしばらく試してみようと思う。

何か困難や改善点が見つかったらまた改良版を考える予定。

 

3月1記事も書けなかった反省…。